大好評のエンジン内部カーボン洗浄
通常エンジン内部は分解をしないとキレイにする事ができませんでしたが、 分解をしなくてもキレイにすることが可能になりました。
- 燃費UP!!
- 加速・吹けあがりがスムーズになる
- エンジン不調が直る(バルブやインテークマニホールドに付着したカーボンによるもの)

本来エンジンとは、シリンダー内部で燃料を燃焼させる力を利用し作動していますので、当然のことながら燃料に含まれる燃えカスやカーボンなどが年々蓄積されていきます。
それらの汚れはエンジン各部の作動を鈍らせるばかりか最終的にはエンジン不調までおこします。
汚れによるトラブルを未然に防ぐためにも定期的なエンジン内部洗浄がお勧めです。
エンジン不調になってしまった車は分解しないとなかなか直りませんが(エンジンO/H)高額な出費をする前に一度試されてみてはいかがでしょうか?
作業工程
- 燃料を満タン近くにする
- スロットルボディーを清掃する
- エンジンをかけた状態で溶剤を点滴する (インテーク・サージタンク・燃焼室をキレイにする)
- 燃料タンクにも溶剤をいれ燃料ラインをキレイにする
- 慣らし運転
- オイル交換+できればスパークプラグ交換
作業は予約制です。 作業時間は概ね2時間です。
プジョー・ルノー・シトロエン・アルファロメオ・ランチァ・フィアット各車2000cc未満に該当する車両 | 15000円(スパークプラグ・エンジンオイル・フィルターは別途料金が必要になります。) |
プジョー・ルノー・シトロエン・アルファロメオ・ランチァ・フィアット各車2000cc~3000ccに該当する車両 | 18000円(スパークプラグ・エンジンオイル・フィルターは別途料金が必要になります。) |
その他排気量、マセラティー・フェラーリ等はお問い合わせ下さい。